有吉弘行が語る、毒舌芸人として必要な10の極意を全公開!
一発屋から二発屋へ、そして実力派芸人へとのし上がり、気付けばレギュラー番組6本、ゲスト出演多数という超多忙芸人となった有吉弘行。有吉弘行といえば、『アメトーーク』内で発せられた"おしゃべくりクソやろう"に代表される毒舌が有名であるが、その毒舌にも様々な極意があるという。
4月15日〜30日までインターネット配信された『内村さまぁ〜ず』の「本当は有吉の様に思う存分毒を吐きたい男達!」回で有吉弘行が直々に語っている。
それによると、毒舌芸人の極意は以下の10個であるという。
1、毒を吐く上で一番注意すべき点は"笑顔"である。
→「毒を言ってるあいだは鬼のような形相でも言った後は素敵な笑顔」が大切であり、そうすれば言われた相手も「冗談かな、と勘違いする」そうだ。
2、毒舌を言っていい人かいけない人かの見分け方!
→"過去10年のデータ""顔の筋肉(表情筋)""勘"をフル活用すべし。言う相手を間違えると大変なことになる。有吉弘行いわく、「『悪役商会』みたいな(見た目あるいはキャラとして)怖い人に行くべき。ホントの権力者にはいかない。」
3、毒舌(芸人)の最大の利点は今はちょうど人数が少ない点である
4、毒の吐きがいがあるタイプは、声のデカイ自信家な人。
→有吉弘行いわく、「軽い毒でもリターンが大きい。こういう人は世間から嫌われている。」
5、毒の吐きがいが無いタイプは目は笑ってないが世間では優しいと思われている人。
→「これは逆に世間から反発を食らう場合も多いし相手もキャラを壊され冗談では済まなくなってしまう。」
6、絶対に毒を吐いてはいけない対象者は、国民的人気がある人。
7、毒を吐いた収録後の正しい振る舞い方は"またお願いします"という一言。
→有吉弘行いわく、「プライドを保つため謝らない」そうだが、「"またお願いします"と言う事で、謝るのではなく仕事として自分も相手もオイシくなったと思わせるのが大切」だそう。
8、毒を吐いたアイドルが万一泣いてしまったら追撃の手を緩めない。
→「もし、泣いてしまって、慌ててファローに回ると自分も相手もマイナスでしか無い。ここでさらに罵倒すれば、それが笑いになり番組も両者も面白くなる。」
9、毒舌を分かっていないスタッフには番組収録中に直接攻撃を加えるようにしている。
→カメラの回っていないところで言ってもマイナスにしかならない。本番中言う事で自分への言い訳になるし、番組としても面白くなる。
10、有吉が憧れる毒舌芸能人は毒蝮三太夫で凄いのは自分のことは棚に上げるところ。
→毒舌芸人として一番困るのは"じゃあ、お前はどうなんだ?"と言われること。しかし、今自分のことは関係ないんだという姿勢を貫くべき。
有吉弘行は著書『オレは絶対性格悪くない!』を出版しているが、まさに口は悪くても性格が悪くなってはいけないということか。
今後、どこまで"絶対に毒を吐いてはいけない"デッドゾーンを広げられるか、毒舌好きの視聴者はそこに期待している。
◆関連ニュース
雨上がり決死隊が岡村隆史・有吉弘行らの異常な人見知りっぷりを暴露!ダチョウ倶楽部・上島竜兵が熱々おでん、熱湯風呂でスタッフにブチ切れた経験とは!?
有吉弘行の毒舌のルーツを探る! 猿岩石時代のナメた発言もプレイバック
有吉弘行と"T部長"こと土屋敏男が因縁決着!! 敗者は過酷な罰ゲーム!
スザンヌ・里田まい・神戸蘭子らの業界内評判を芸人がブッちゃけ告白!
◆新着記事
◆ランキング
◆カテゴリー
芸能・ゴシップ|
テレビ|
イケメン|
ドラマ|
海外・ハリウッド|
着メロ
TVコーナー[TOP]
サイトのご案内へ
無制限99円 取り放題[TOP]
JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
Blau
6834131007Y41011
Blau