7/10の「男子ごはん」でOA、帯広風豚丼&夏野菜の浅漬け他レシピを大公開!
☆帯広風 豚丼(2人分)【材料】
豚肩ロース肉(しょうが焼き用):5~6枚(約250g)
サラダ油:大さじ1/2
温かいご飯:2人分
~調味料類~
水:大さじ3
しょうゆ、みりん:各大さじ1.5
砂糖:小さじ1
【レシピ】
1、豚肉は包丁の背で両面をたたく。半分に切る。調味料類を混ぜる。
2、フライパンを熱してサラダ油をひき、豚肉を並べて強火で焼く。両面に焼き目をつける。
3、調味料類のタレを加えてからめながら少し煮詰める。
4、器にご飯を盛って3をタレごとのせる。
☆夏野菜の浅漬け(3人分~4人分)
【材料】
セロリ、きゅうり、ナス:各1本
大葉:5枚
塩昆布:大さじ2~3
塩:2~3つまみ
おろししょうが、ごま油:各適宜
【レシピ】
1、セロリはピーラーで皮を剥いて麺棒で叩き、一口大にちぎる。きゅうりも麺棒で叩いて一口大にちぎる。ナスは薄い半月切りにする。
2、ボウルに1を入れて塩を加えて手で揉む。そのまま2~3分おく。出てきた汁気をしっかり絞る。
3、2にちぎった大葉、塩昆布、おろししょうが、ごま油を加え、塩昆布の味が全体になじむよう混ぜる。味がなじむよう冷蔵庫で冷やす。
☆キャベツとホタテのスープ(2人分)
【材料】
キャベツ:1/8個
ホタテ缶:1/2缶
煮干し:10~12尾
水:3カップ
サラダ油:大さじ1/2
酒:大さじ1
しょうゆ:小さじ1/2~1
塩、こしょう:各適宜
【レシピ】
1、煮干しは頭と腹ワタを取り除いて水に15分漬ける。
2、キャベツは2~3?p角に刻む。
3、鍋を熱してサラダ油をひき、2・ホタテを缶汁ごと加えて強火で炒める。酒を加えてザッと炒める。1・しょうゆを加えてアクを取りながら5分煮る。
4、味をみながら塩でととのえる。器に盛ってこしょうを振る。
◆関連ニュース
◆新着記事
◆ランキング
◆カテゴリー
芸能・ゴシップ|
テレビ|
イケメン|
ドラマ|
海外・ハリウッド|
着メロ
TVコーナー[TOP]
JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
Blau
6834131007Y41011