(07/22)
フジテレビの夏休み恒例のイベント「お台場冒険王ファイナル〜君が来なくちゃ終われない!」が19日、東京・台場の本社屋で開幕した。
冒険王は、「史上最高の集客、史上最大のイベント」をスローガンに掲げ2003年の夏にスタート。
簡単にその歴史を振り返ってみよう。
今までフジテレビ社屋のみで行っていた夏のイベントを、冒険ランドまでエリア拡大し、ウォーターボーイズショーの実施や海上でのゴーイングメリー号就航など鳴り物入りで開催された。
その翌年2004年は、「レインボーブリッジは封鎖するな」と銘打ち、ベッカム率いる銀河系集団レアル・マドリードの初来日が実現。
フジテレビ主催の初の映画祭である「お台場映画王」の実施など、更に新しい試みを次々に打ち出している。
3年目の夏は「史上最強のテレビ遊園地」というテーマのもと、徹底した番組との連動を改めて展開。
「笑っていいとも!」「ワンナイR&R」「ちびまる子ちゃん」など人気番組がこぞって名を連ね、毎日のように会場内で生放送や収録を行ったのが記憶に新しい。
「キミが来なくちゃはじまらない!」と掲げた2006年は、参加型イベントにこだわり続けた。
「めちゃイケ」で冒険王初のツアー型アトラクションを展開、「めざましテレビ」では、7Fエリアで毎日お祭りを開催し、手作り感溢れるイベントを目指した。
そして昨年は、フジテレビ本社屋移転10年の節目の年。
過去最多の番組の参加が実現し、初日には警視庁の協力を得て台場周辺で初の大パレードを行ってきた。
そして、ファイナルを迎えた今年。
19日の10:00のオープンには4000人を超える入場者が列をつくり、初日から予想以上の盛り上がりを見せていた。
16:00からは、冒険王スタジアムで、人気番組「クイズ!ヘキサゴンII」の名物ユニット・羞恥心とPaboや、「アイドリング!!!日記」のメンバーが登場し、生ライブを敢行。
羞恥心はデビュー曲「羞恥心」とセカンドシングルの「泣かないで」、Paboは「恋のヘキサゴン」をそれぞれ、汗だくで歌って踊り、ファンの盛大な拍手を受けていた。
そのほか見どころが非常に多いファイナルなのだが、やはり同局の人気番組から飛び出した催しに人気が集中している。
「めちゃイケ海の家」やドラマ「ガリレオ」のセットを再現した「ガリレオワールド」、「ゲゲゲの鬼太郎妖怪ツアー」など、例年にはない盛り上がりを見せている。
その中でもとりわけ話題になっているのが、鳥山明(とりやまあきら=53)の人気マンガが原作の劇場版アニメ「ドラゴンボール」17作品の無料試写会だ。
この試写会は、8月8日から毎月第2金曜日に2巻ずつDVD発売される一連の商品戦略を受けているものだが、子供たちにはたまらないもの。
無料試写会は19日から8月17日までフジテレビ1階マルチシアターで開催(4〜7日は非上映)。
また、「ゴジラFINAL WARS」や「あずみ」などで知られる映画監督の北村龍平さんやフジテレビの松尾翠、生野陽子アナウンサーが制作したという予告編も上映される予定だ。
8月31日まで行われる、「お台場冒険王ファイナル」。
絶対に見逃してはいけないイベントになるはずだ。(古田鉄寿)
冒険王は、「史上最高の集客、史上最大のイベント」をスローガンに掲げ2003年の夏にスタート。
簡単にその歴史を振り返ってみよう。
今までフジテレビ社屋のみで行っていた夏のイベントを、冒険ランドまでエリア拡大し、ウォーターボーイズショーの実施や海上でのゴーイングメリー号就航など鳴り物入りで開催された。
その翌年2004年は、「レインボーブリッジは封鎖するな」と銘打ち、ベッカム率いる銀河系集団レアル・マドリードの初来日が実現。
フジテレビ主催の初の映画祭である「お台場映画王」の実施など、更に新しい試みを次々に打ち出している。
3年目の夏は「史上最強のテレビ遊園地」というテーマのもと、徹底した番組との連動を改めて展開。
「笑っていいとも!」「ワンナイR&R」「ちびまる子ちゃん」など人気番組がこぞって名を連ね、毎日のように会場内で生放送や収録を行ったのが記憶に新しい。
「キミが来なくちゃはじまらない!」と掲げた2006年は、参加型イベントにこだわり続けた。
「めちゃイケ」で冒険王初のツアー型アトラクションを展開、「めざましテレビ」では、7Fエリアで毎日お祭りを開催し、手作り感溢れるイベントを目指した。
そして昨年は、フジテレビ本社屋移転10年の節目の年。
過去最多の番組の参加が実現し、初日には警視庁の協力を得て台場周辺で初の大パレードを行ってきた。
そして、ファイナルを迎えた今年。
19日の10:00のオープンには4000人を超える入場者が列をつくり、初日から予想以上の盛り上がりを見せていた。
16:00からは、冒険王スタジアムで、人気番組「クイズ!ヘキサゴンII」の名物ユニット・羞恥心とPaboや、「アイドリング!!!日記」のメンバーが登場し、生ライブを敢行。
羞恥心はデビュー曲「羞恥心」とセカンドシングルの「泣かないで」、Paboは「恋のヘキサゴン」をそれぞれ、汗だくで歌って踊り、ファンの盛大な拍手を受けていた。
そのほか見どころが非常に多いファイナルなのだが、やはり同局の人気番組から飛び出した催しに人気が集中している。
「めちゃイケ海の家」やドラマ「ガリレオ」のセットを再現した「ガリレオワールド」、「ゲゲゲの鬼太郎妖怪ツアー」など、例年にはない盛り上がりを見せている。
その中でもとりわけ話題になっているのが、鳥山明(とりやまあきら=53)の人気マンガが原作の劇場版アニメ「ドラゴンボール」17作品の無料試写会だ。
この試写会は、8月8日から毎月第2金曜日に2巻ずつDVD発売される一連の商品戦略を受けているものだが、子供たちにはたまらないもの。
無料試写会は19日から8月17日までフジテレビ1階マルチシアターで開催(4〜7日は非上映)。
また、「ゴジラFINAL WARS」や「あずみ」などで知られる映画監督の北村龍平さんやフジテレビの松尾翠、生野陽子アナウンサーが制作したという予告編も上映される予定だ。
8月31日まで行われる、「お台場冒険王ファイナル」。
絶対に見逃してはいけないイベントになるはずだ。(古田鉄寿)
関連ニュース
織田裕二月9「太陽と海の教室」が20.5%スタート!キムタク「CHANGE」に届かず!!
注目ワード
【キーワード】フジテレビ お台場冒険王 ゲゲゲの鬼太郎 ドラゴンボール テレビ 映画 フジ 人気 試写会 羞恥心 無料 お台場
【ニュースカテゴリ】
出産 破局 離婚 エンタメ 失言 ジャニーズ 熱愛 結婚 妊娠 不祥事 暴言
最新エンタメニュース
JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
 Blau
Blau
6834131007Y41011
 
 
 
 
 
 
